自分辞書『あ』行




あいす【アイス】  ダジャレ

悪徳金融業者のこと。
アイス→氷菓子→高利貸し。


あか【赤】  色彩

幼い頃から大好きな色。
牛が赤い色で興奮するというのは間違っているらしい。
そもそも牛には色盲で赤色を確認できないんだとか。


ありかなしか【有りか無しか】  言い回し

あるドラマで 「有りか無しかで言ったら……有り(無し)だよなぁ。」 というのが口ぐせの人物がいた。
現実社会で口走ると結構ウザい。


あるぷす【アルプス】  ダジャレ

9000円〜9800円くらいのこと。
アルプスイチマンジャク。


あんないしょ【案内書】  郵便物

小、中学生のとき勝手に家に届く進◯ゼミの案内書。
私は本名が女の子っぽいのでいつも女子向きのマンガが入っていた。
なんか侮辱されてるみたいで絶対入会しないと誓った。




いーそう【一索】  牌の呼び名

麻雀で使う牌。索子の一。
他の索子はちゃんと数の分だけ索(?)が描かれているのになぜか一索だけ鳥の絵。
初心者に説明するとき面倒くさい。


いえにかえるまでがえんそく【家に帰るまでが遠足】  決まり文句

遠足の最後に教師が言うセリフ。
高学年になると意味うんぬんよりこのセリフによって遠足ももう終わりかーと しみじみするようになる。


いおんぷらずましーるど【イオンプラズマシールド】  バリア

新型のエアコンに搭載されている機能。
その名前から察するに簡単なビームくらいなら防げると噂されている。


いけん【いけん】  方言

主に中国地方で使用されている方言。
「いけない、ダメ」などの意味。
用例:「そこに入っちゃいけんよ。」
群馬での学生時代に島根出身の先輩がよく「いけん」と言っていて 「なんじゃそりゃ?」とか思っていたが下関ではみんな日常的に使っていて 驚いた。


いちにんしょう【一人称】  文法

このページでは一人称が統一されていない。
私、俺、bane、オイラ、自分。
そのときの気分で変わるものなので了承してください。


いんし【院試】  試験

大学院に入学するために挑むもの。
夏期試験で不合格になったり、冬期試験で受験票を忘れたりとさんざんだっ たがなんとか合格した。




うみ【海】  自然

生まれた県にも住んでいる県にも海がない。
多分生涯縁がない地域(?)だと思う。


うら【裏】  言い回し

私の住んでいる地方では「後ろ」のことを「裏」という。
例文:「車バックさせるから裏を見てて。」
違う地方の人にそんなの変と言われてから意地でも使わないようにしている。




え【絵】  芸術

今まで自分よりも絵が下手な人を見たことがない。
ぷっすま見ててもツヨシを馬鹿にできない。


えなりかずき【えなりかずき】  人名

こんとんじょのいこ。
そんな事言ったってしょうがないじょのいこ。




おーるぐりーん【オールグリーン】  状態名

コンピューターの各システムが正常に機能していること。
システムに異常があるとレッドランプが点る。
言い回しがカッコいいがなかなか日常で使う場面がない。


おすかー【オスカー】  植物の名前

一人暮しを始めるときに買った500円の鉢植え。ツル草。
家に遊びに来た友達が勝手に名前をつけた。
部屋の中で日にあたってないのに元気にすくすく育っていき、伸びたツルが その辺のコードとかに絡み付く。
ウザいので実家に引き取ってもらった。




back top